KinaBotの由来
日常会話から認知機能の低下を検知する革新的AIツール。
創立者兼開発者のAoi、日本とアメリカでデータサイエンティストとして活動してきました。高齢者との会話をAIが正しく理解できるよう、長年にわたってロボットに学習させてきました。
彼女の想いはひとつ――
「おばあちゃんのような日本の高齢者でも、簡単に認知レベルを測れるツールを作りたい」。
Kinabotは、その想いから生まれたツールです。
日常会話から認知機能を測定でき、ワンクリックで結果を確認できます。
使いやすさと正確さを両立した、日本の高齢者のための新しいAIです。


会社紹介 -AImoji
AImoji(アイモジ)は、2023年7月にニューヨーク州で設立されたスタートアップです。2024年にカリフォルニア州パロアルトに拠点を移し、現在はJETROサンフランシスコの支援を受けながら、AIを活用した認知機能評価ツール「Kinabot(キナボット)」を日米市場に向けて展開しています。
デモビデオを見て、KinaBotの使用場面を理解しよう。遠距離で会えないおばちゃんを思い、会話データから認知健康をスコアしよう。
日本語版プロダクトチーム
